接客・接遇 マナー 研修 コンフォルト オフィシャルブログ
HOME >04.顧客満足・CS向上のいろは> 身だしなみ基準の定め方
身だしなみ基準の定め方
接遇研修のなかでは「身だしなみ」の項目に必ず触れます。
身だしなみの基本は頭の上から足の先まで清潔感があること!
ただ、清潔感だけを基準にすると個人の主観に頼ることになります。
基準があいまいだと、ご本人たちも守りようがありませんし
指導をするときにも指導者の価値観(好み)で行ってしまいます。
そこで、私のお客さまには明確な基準作りをお勧めしています。
基準を定める上で活用していただきたいツールはこちら。
日本ヘアカラー協会が販売している『ヘアカラーレベルスケール』です。
どこかで見たことあるような・・・
はい、カラー剤を売っている薬局などでも見かけますね。
こちらは5番から15番まで数字が割り振られていて
数字が大きくなればなるほど、明るい髪色というわけです。
私が携帯電話ショップのスタッフ研修を担当していたころは
スタッフの髪色は6番まで、と比較的厳しい基準でした。
最近は時代の流れとともに変化してきているので
8番まではオッケーと定めているところも多いようですね。
ただ、カラーは時間がたつと色が抜けてきてしまうので
1つ暗い7番で染めたほうが確実だとお伝えしています。
髪の色に限らず、身だしなみはお客さまが基準です。
業態・取扱商品・顧客のタイプに合わせて定めてくださいね。
お買い求めは日本ヘアカラー協会のHPにて・・・
配られたものの扱い方で心理が伝わる <<前のページ
次のページ>> 尼崎の整形外科「みやまクリニック」がオープンしました。
株式会社 Confort (コンフォルト)
06-6450-9406
〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19階
【オフィシャルホームページ】 接客・接遇 マナー 研修 ならコンフォルト
HOME >04.顧客満足・CS向上のいろは> 身だしなみ基準の定め方
2017年12月
Copyright c 2010 confort All Rights Reserved.