接客・接遇 マナー 研修 コンフォルト オフィシャルブログ
HOME >2012年10月

ひぃふぅみぃのママ特製のスペシャル料理ですよ


思い起こせば独立したての7年前。
私は某企業のコンサルチームのメンバーでした

現場リーダーとして活躍していたのがママ。
数か月前にランチ会で運命の再会を果たしました

私を覚えていてくれたことも嬉しいし
またお付き合いができることもめっちゃ嬉しいです

ママ、また食べにいくからね〜


にゅ〜とん ひぃふぅみぃ 鶴橋店
http://r.gnavi.co.jp/kanr400/
にゅ〜とん 大阪北新地店
http://newton-osaka.com/
テーブルマナーのレッスンを受講してきました

いやしんぼの私・・・
全部たいらげたらお腹がはちきれそうでした

“Aloha Hula O Ka Lani” の5周年パーティにお邪魔しました

デジカメを新調したのでズームもお手のもの。
どこにいっても運動会のママみたいに撮ってます(笑)
目鼻立ちのはっきりしたべっぴんさんなので
遠目に見てもすぐに見つけることができましたよ

とてもあったかい雰囲気で思わず笑顔になれました

素敵なパーティにお招きありがとうございました

Aloha Hula O Ka Lani (アロハ フラ オカ ラニ)
http://www.aloha-hula-okalani.com/
今日は大阪商工会議所主催の大阪勧業展にいってきました![]()
当社の業務とはあまり結びつかないのですが・・・
お勉強会でご一緒している輪野機器製作所さん の
輪野さんからハガキが届いたのでいってみました![]()
ご招待ハガキには手書きのメッセージ。
「いつもニュースレターありがとうございます」と![]()
このメッセージが嬉しくてお邪魔してしまいました![]()
有限会社輪野機器製作所
http://www.wanokiki.com/Pages/default.aspx
当社のニュースレターは130人にお届けしていて
毎月、全ての方にはメッセージが書けていません・・・
でもメッセージ付きでお届けすると喜んでくださって
久しぶりにご連絡をくださる率がグッと上がります![]()
やはり手書き&オリジナルメッセージは大切ですね![]()
---------------------------------------------
▼接客・接遇マナーDVD「接遇のいろは」
http://cs-confort.co.jp/dvd.html
▼コンフォルトのフェイスブックページ
ニュースレター10月号を発行しました!
★バックナンバー★
暑中お見舞い申し上げます.pdf
風清らかな初夏の候.pdf
春光うららかな季節がやってまいりました.pdf 春寒のお伺いを申し上げます.pdf 感謝☆会社設立三周年.pdf
---------------------------------------------
▼接客・接遇マナーDVD「接遇のいろは」
http://cs-confort.co.jp/dvd.html
▼コンフォルトのフェイスブックページ

お客様の店舗のランチを見にいって
別のお客様のお店にランチを食べにいって
電車に揺られて昔のお客様に会いにいき
また名古屋に戻って新規のお客様へのご挨拶にいき
最初のお客様のお店でディナーを拝見するつもりが
すき焼きをご馳走になって帰ってきてしまいました

ありがたいやら、申し訳ないやら…
社長、女将さん、顧問、ありがとうございました

和食竜むら http://www.tatsumura.com/
岡田有未先生の風水・開運講座という2本立てでした

大遅刻して松本先生のセミナーは参加できず・・・
松本先生ゴメンナサイ、最後だけドアの外で聴いてました

後半の岡田有未先生のセミナーをちらっとご紹介します

事務所も大切ですが、実は自宅の方が重要なんです

それも経営者自身が取り組むことが最大のカギです

玄関、リビング・ダイニング、キッチン、バス・トイレ、寝室。
遅くに帰りましたが・・・単純ちゃんは即実行しました

会社のためなら何のその、がんばっちゃいますよー

来年の節分までは残り3ヶ月半。
改めて、有未先生の教えを振り返ろうと思います

月曜日の夜から昨日までお世話になったのは
十和田市雇用創造推進協議会 の皆さまです
思い起こせば3年前のある日。
協議会の担当さんからお電話をいただきました![]()
その年に1回、翌年は2回、今年も2回。
計5回のセミナーでたくさんのご縁を頂戴しました![]()
おもてなしの心が溢れる皆さまのおかげで
十和田市、周辺のグルメは制覇できたと思います(笑)
遊びにいったかのようなブログ記事ですが
研修という大仕事を請け負ってまいりましたので![]()
今月の3回は商業観光分野での接遇セミナーでした![]()
各2時間、3日間にテーマを振り分けて組みました![]()
1日目は顧客満足の考え方と接遇の基本。
2日目はコミュニケーション、3日目は電話と苦情応対![]()
こちらのプログラムは一般企業さまからも好評で
1回の研修時間が長くとれないというお客さまに最適です![]()
介護医療分野で実施した3回コースはこちらから どうぞ![]()
先日は三回コースの二日目。
コミュニケーション講座を実施しました

とても少人数だったのでアットホームな雰囲気で
濃い時間を過ごしていただけたのではないでしょうか

研修後の夕食で
お魚が食べたいというリクエストに応えてくださいました

脂がたっぷりのったシメ鯖にヒメマスの塩焼き。
サンマのお刺身、マイタケの天ぷらなどなど

今回も十和田の食を満喫してしまいました

接客・接遇DVD「接遇のいろは」販売中!
http://www.cs-confort.co.jp/dvd.html
各種研修、コンサルティングはこちらから!
http://www.cs-confort.co.jp/service.html
株式会社 Confort (コンフォルト)
06-6450-9406
〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19階
【オフィシャルホームページ】 接客・接遇 マナー 研修 ならコンフォルト
HOME >2012年10月
Copyright c 2010 confort All Rights Reserved.


