接客・接遇 マナー 研修 コンフォルト オフィシャルブログ
HOME >2013年2月
朝イチで京都のパチンコ店さまにお邪魔して
町丸イズムに乗っ取った人材育成話をチラホラ・・・
最恐のトレーナーからお薦めの流れは
準備体操(予習)をしてからのお付き合いです
まずは入門編としてこちらを読んでください
リーダークラス以上の方は次のステップへ
ここまでくると町丸イズムが癖になってきて
最恐のトレーナーの笑顔の裏側が見たくなるハズ(笑)
この道をたどったお客さまからのご依頼で
クリーニング店のスタッフセミナーを実施しました
3月に新刊が出るとの情報を聞きつけたので
早速、Amazonでポチッと予約しておきました
ぜひ皆さまもご予約くださいませ〜
柔らか〜いお肉を満喫してきました(←出資源は私…)
国産牛ヘレ5,500円を2つでも十分だったかな(笑)
グリルロア:http://grill-roy.jp/index.html
昼過ぎから平岩先生と研修内容のすり合わせをして
夕方から中心地にある3店舗を回らせていただきました
現場を見せていただいて気づいたこと
移動の道中にいろいろ質問して感じたこと。
浮かんできたアイデアを全てお渡しして帰ってきました
どこまで深く関われるかは私たちの腕次第ですが…
いいお仕事をさせていただいてるな、と改めて感謝しました
10時〜19時までガッツリと戦略会議をしてました
3月から本格的に始動しまっせ〜
・アイスブレイク【他己紹介】
・第一印象は相手の評価が全て
・コミュニケーションってなぁに?
・相手のボールを確実に受け止める
・きき方で人間関係が変わる
・受け止めやすいボールを投げる
・お客さまが反応する「声かけ」とは
・わかりやすい説明のコツをつかむ
・オープンな質問とクローズな質問
イベント現場ですぐ使えるネタを入れながら
体感、体感、体感であっという間の3時間でした
数年ぶりのイベントスタッフ研修でしたが
「お、まだまだイケるな」と自画自賛でございます(笑)
受講生は大学1回〜4回までの若者たち。
みんなめっちゃ素直で、めっちゃ可愛かったです
現場も覗きにいくからがんばるんやで〜
「素直に勝る天才なし」と。
先日、あるお店の接客で感じたことです
京都のフレンチレストランにてランチ中。
ある新人の女の子が私たちのテーブル担当でした
お料理や食材の知識はもう一歩ですが
一生懸命にサービスをしてくれる姿に好感が持てました
そんな彼女がお皿とお箸をさげるときにやっちゃいました・・・
お箸を握りしめた手にお皿を持って(←イメージ湧きますか?)
トレイを使わずに全員の食器をさげようとしたんですね
そのお店の大常連でマナー講師のお姉さまが
「あらあら、そんな持ち方したらお行儀が悪いわよ」
と、にっこり笑顔で声をかけたとたんに
「すみません!どうしたらいいか教えてください!」
と、ものすごく素直に口に出したんです
もちろんお姉さまは優しく教えてさし上げたので
彼女は元気にお礼を言ってバックヤードにさがりました
指摘されたことをスポンジのように吸収する器。
わからないことを「教えてください」と素直にきける勇気。
お姉さまの伝え方に嫌みがないということも一つですが
それを差し引いても、彼女の素直さにはアッパレです
残念ながら春までの短期バイトとのことでしたが
どこにいっても一流を目指せる人材だと太鼓判を押します
接客・接遇DVD「接遇のいろは」販売中!
http://www.cs-confort.co.jp/dvd.html
各種研修、コンサルティングはこちらから!
最近の歯科には手袋着用のスタッフさんが多いですね
なぜ手袋を着用するのか・・・
理由を分かっていない方が多いのかな、と思います
「感染防止」「衛生管理」のためなのは一目瞭然。
果たして、何人のスタッフさんが理解しているのでしょうか
手袋をしたまま引き出しを開けたり、カルテに書きこんだり・・・
おいおーい。
その手を患者さんの口の中に入れちゃうんですか
待合室でこの光景を見ていると帰りたくなっちゃいますね(泣)
この手袋問題は医療機関以外でもよく見られます
例えば、対面販売のお肉屋さんやお惣菜屋さん。
手袋をしたままレジを打ったり、お金を触ったり・・・
たまたま手袋の使い方にスポットを当てましたが
それ以外の接客場面でも同じようなことが起こります
やっといて、言っといて、と行動だけを指示すると
意味がわかっていないので徹底することはできません
その行動が何のために必要なのか、
あなたの行動がお客さまに与える影響とは何か・・・
この「理由づけ」をしっかりと行うことで
自分で考えて行動できる、主体的なスタッフを育てましょう
接客・接遇DVD「接遇のいろは」販売中!
http://www.cs-confort.co.jp/dvd.html
各種研修、コンサルティングはこちらから!
著者のラポール久保さんが教えてくれました
昨年は仕事がどんどん入ってくる年で
今年は人間関係に恵まれる年らしいです
確かに…
節分の翌日にヨソーガイの展開がありました
また、久保のおじちゃまに報告しにいかないとね
本日もアツい講演、お疲れさまでした
株式会社 Confort (コンフォルト)
06-6450-9406
〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19階
【オフィシャルホームページ】 接客・接遇 マナー 研修 ならコンフォルト
HOME >2013年2月
2017年12月
Copyright c 2010 confort All Rights Reserved.