【実践!顧客満足度を高める取組み】患者さまはココを見ている!ドクターからスタッフへの声のかけ方というお話をしています!
					2022/03/09					 
															-03.実践!患者さまから選ばれるクリニックをつくるための取組み, 12.医療機関、医院の接客・接遇研修
																	
サービス業のオーナー&幹部、トレーナーの皆さま必見!! 接遇力向上のお役に立つお話を 「実践!顧客満足度を高める取組み」としてお届けしてまいります。 今回のテーマは「患者さ ...
【実践!顧客満足度を高める取組み】また会いたい!と思わせる歯科衛生士さんの共通点というお話をしています!
					2022/03/07					 
															-12.医療機関、医院の接客・接遇研修, 14.顧客満足・CS向上のいろは
																	
サービス業のオーナー&幹部、トレーナーの皆さま必見!! 接遇力向上のお役に立つお話を 「実践!顧客満足度を高める取組み」としてお届けしてまいります。 今回のテーマは「また会 ...
薬局の皆さまへのチーム力向上のためのコミュニケーション研修
					2017/11/22					 
															-12.医療機関、医院の接客・接遇研修
																	
おはようございます、接遇コンサルタントの磯貝和美です。 昨日から島根県に出張に来ていて今日は松江で研修。 すっかりママなし生活に慣れた様子の娘の動画に複雑な気分です(笑) ...
【祝・開院】澤木内科・糖尿病クリニックさま
					2016/10/27					 
															-12.医療機関、医院の接客・接遇研修
																	
こんにちは、接遇コンサルタントの磯貝和美です。 今日は11月1日にオープンする澤木内科・糖尿病クリニックさまにて オープン前の接遇研修を担当させていただきまし ...
患者さまの視点で物事を考える
					2016/06/20					 
															-12.医療機関、医院の接客・接遇研修
																	
こんにちは、接遇コンサルタントの磯貝和美です。 接遇基礎研修を受けてくださったスタッフさんのお声を紹介します。 研修の直前から店舗を任される立場になられたスタッフさん。 自 ...
継続と浸透、そして患者さま目線の重要性
					2016/05/11					 
															-12.医療機関、医院の接客・接遇研修
																	
こんにちは、接遇コンサルタントの磯貝和美です。 大阪は今日も曇り空で時おり雨がパラついております。 ひと雨ごとに季節が進んでいるのでしょうか。 今月末から梅雨に入り、夏が来てあっという間 ...
クリニックにて筆跡心理学セミナーを開催しました
					2014/11/27					 
															-12.医療機関、医院の接客・接遇研修
																	
今回は患者さまにもお楽しみいただきたいということで スタッフ+患者さまの総勢70名がご参加くださいました。 文字の持つパワーを存分に楽しんでいただけたようです ...
クリニックにてディズニー最恐のトレーナーの講演を実施しました
					2014/11/18					 
															-12.医療機関、医院の接客・接遇研修
																	
町丸義之@ディズニー最恐のトレーナーの講演を実施しました。 継続的におつき合いをしていただいているクリニック様。 院長先生が「是非!聞いてみたい!」とご用命く ...
健康診断センターにて接遇力向上研修を実施しました!
					2014/11/04					 
															-12.医療機関、医院の接客・接遇研修
																	
健康診断センターの皆さまへの接遇力向上研修を実施しました。 オープンしてから初めての外部研修とのことでしたので 接遇の考え方から基本的な立ち居振る舞いまでをお ...
健康診断センターにて立ち居振る舞い研修を実施しました
					2014/10/14					 
															-12.医療機関、医院の接客・接遇研修
																	
健康診断センターの職員さまへの立ち居振る舞い研修を実施しました。 接遇のなかでも「立ち居振舞い」に重点を置いてほしいとのご要望でしたので 基本の立ち姿勢から歩 ...